「Grazie Coin」は株式会社バリューソフトウエアの商標登録です。
商標登録 第6286163号
特許登録 第6767728号

GrazieCoin(グラッチェコイン)は、
従業員同士が
“ありがとう”の気持ちを伝えあう、
社内交流・福利厚生のための
クラウドサービス
です。
GrazieCoin(グラッチェコイン)
が社内のコミュニケーションを活性化し、
企業の組織力を高める新しい循環を生み出します。
- 社内コミュニケーションの活性化
- 離職率低下
- 感謝の「見える化」
- モチベーション向上
新機能のご紹介
スーパーグラッチェ機能
ユーザがグラッチェすると、それを受け取ったユーザが、グラッチェポイントに加えて、コインがもらえる仕組みです。
使いすぎを制限するため、1ヶ月あたりにスーパーグラッチェで配るコイン枚数の上限を設定できます。

管理コンソールを大幅刷新
画面を分割して左メニューから機能へアクセスできる構成にしました。

商品交換申請一覧
ユーザからの商品交換申請を管理する機能です。
どのユーザから、どの商品の交換申請があったかを一覧で表示します。「未交換」「交換済」のステータスを変更できます。

予算管理
会社または事業所ウォレットの収入と支出の見える化する機能です。会社または事業所が持っているコインが何に使われたかを収入・支出ごとに科目として計上します。また、ウォレットにコインを補充できるようになりました。

ユーザ登録方法の追加
登録用URLからユーザ自身でアカウントを作成することができるようになりました。新入社員に登録用URLを連絡して自分でユーザ登録してもらう、といった使い方ができます。

コイン一括配布、コイン一括回収
指定したコインを指定した部署に所属するユーザ全員に一括で配布・回収する機能です。

集計の自動化
集計・表彰を自動で行う機能です。
集計対象となる順位を1位から10位まで設定できるようになりました。

グラッチェ回数制限
1日あたりに1人のユーザが行えるグラッチェの回数を制限できるようになりました。

利用状況のグラフ表示
従業員がどれだけグラッチェコインを使っているかグラフ表示します。

グラッチェコインのさらに詳しい内容は
オンラインマニュアルをご覧ください。

グラッチェコインはおかげさまで、一般社団法人東京都情報産業協会主催
「IIT アプリアワード2021」におきまして、グランプリを受賞しました。
機能一覧
- グラッチェ
-
グラッチェ(感謝の気持ち)を送ることができます。
直近5件までグラッチェ履歴を閲覧できます。
- MVP(オプション)
-
選挙部屋を作成し、MVP決定総選挙を実施できます。推薦者が候補者を擁立し、メンバーが候補者に投票、選挙終了後に獲得票数で表彰します。
- コイン
-
コインの送金と商品の交換ができます。
直近5件までコイン取引履歴を閲覧できます。
- 履歴
-
会社全体のグラッチェ履歴とコイン取引履歴を閲覧できます。
- ランキング
-
累計とデイリーのグラッチェポイント数を1~3位まで閲覧できます。
- ユーザ設定
-
プロフィール画像や、通知設定の変更ができます。
管理機能
社内組織管理
社内の組織階層に合わせて、事業所や部署を登録できます。
ユーザ情報管理
ユーザの登録・変更・削除や一時的な無効化ができます。
ユーザへのコイン送金や回収もできます。
商品管理
交換用商品の登録・変更・削除や一時的な無効化ができます。
投票部屋管理
MVP投票用の投票部屋を作成できます。
集計・表彰
指定した期間でグラッチェポイントを集計します。
集計結果から表彰を行うことができます。集計した結果は履歴が残り、CSV形式での出力ができます。
ご利用イメージ
料金プラン
グラッチェコインはご利用ユーザー数によって月ごとに課金される
サブスクリプションモデルでご提供しています。
導入プラン
導入企業さまのお悩みや目的に合わせて、
個別にご提案させていただきます。
ユーザー数- 10人~
ご利用期間- 1年~
料金(月額)- お問い合わせ
上記プラン以外にも、お客さまのご要望に柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
お申し込み・お問い合わせ

